オグリキャップに捧ぐ
写真下:第35回有馬記念 ゴール寸前 オグリの末脚一閃 ごぼう抜きの瞬間。
年の瀬も迫った平成2年12月23日ー。
夕闇迫る中山競馬場ー。
第35回有馬記念ー。 パッパッパーー。
サァ、最後の一頭がはいった。 ゲートが開いた。
一斉に飛び出す16頭のサラブレッド。
第1コーナー・・・。第2コーナー・・・。 各馬 たて一列の長ーい展開だ。
オグリキャップは6頭目の外。
先頭はオサイチジョージだ。スロー・ペースに落としているーーー。
第3コーナー・・・。第4コーナー・・・。
いよいよ直線だ。 行けー! オグリキャップ!
坂を上がったー。 武 豊 のムチがはいった!
オグリキャップ出たー! 出たー! 走れー! オグリキャップ!
3冠クラッシックに出られなかった無念の名馬、悲運の名馬
オグリキャップ!
各馬 皆 止まったようだ。 オグリキャップが抜いて行くー。行くー。
行けー! オグリ! 無念を晴らせー!
行けー! 行けー! 行けー!
やったー! やったー! 良くやったー!
オグリ! オグリ! オグリ! オグリ! オグリ!・・・・・・
(スタンドを埋めた大観衆の歓声と、オグリ!オグリ!の唱和が
いつまでも 続く。)
〇 これは、平成5年の第17回日本アカデミー賞最優秀作品賞
映画 「学校」 の中で、無類の競馬好きイノさんが、夜間中学での
授業の最中、口角泡を飛ばして記憶実況中継 したものです。
好漢 田中邦衛 熱演!
おわり
<追記> 令和3年4月2日
〇 田中邦衛さんは、3月24日に老衰で逝去されました。
88歳でした。
〇 映画「学校」に於けるイノさん役が真に迫った好演で、
イノさんは最後に病気で亡くなるのですが、小生の頭の
中では田中邦衛さんも亡くなったような判然としない時期
が暫く続きました。こんな事は初めてでした。
〇 山田洋次監督は、「善良が服を着て歩いているような人
だった。一緒にいるだけで楽しい気持ちになるような素敵
な人だった。あんな俳優が、あんな日本人がいたことを
誇りに思う」と偲んでおられます。
おわり
« プロボノ雑感 | トップページ | ー囲碁中興の祖・本因坊道策に慕われた碁打ちの物語ー »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 明眸皓歯 永遠の大スター 原 節子さん逝く。(2015.11.27)
- オグリキャップに捧ぐ(2010.07.05)
コメント