葛城高原自然つつじ園
〇先週末(5月21日)大阪と奈良の府県境にある葛城山(標高959m)に登った。麓近くに35年間も住んでいながら初めての登行?だった。
(登山口駅まで車で行き、あとロープウェイを利用したので登山とは言いにくい)
〇登山口駅近くにあるお寺の境内片隅に群生していたシランとあやめ。
〇登山口駅から見る 山容とロープウェイ。細やかで
多様な緑の若葉が目に沁みる。
〇大和盆地は霞んでいた。真ん中に見えるのは大和
三山の一つ畝傍山。
〇午すぎに葛城山上駅に到着。気温19℃。緑のトンネルを10分ほど歩くと視界がひらけ、葛城高原自然つつじ園に着いた。
雄大なスロープにつつじの絨毯。素晴しい眺望だ。
つつじの花がちょっぴり盛りを過ぎていたのが残念。
(下の写真のうえでクリックすると、画面一杯に拡大される)
おわり 弥吉
最近のコメント