村山聖ファンの聖地 :福島食堂がなくなった!
○ 歳の所為か5月下旬から体調を崩し、つらい日々を送っていた為、暫くネットへのアクセスやブログ友・メル友との交流を怠ってきた。先日(28日)偶々、ネットを開け、ブログ更新情報を見て吃驚。福島食堂閉店の記事に目が釘付けとなった。
○ 以下、そのブログ記事の一部を貼り付け。
2013-06-24 07:24:31
福島食堂がナイ
テーマ:ブログ
故 村山聖先生が かつて利用されていた
福島食堂
閉店して数ヶ月、跡は ただのコンビニになりました。
弥吉様が見られたら ガッカリされるだろうな、と思いつつ
景色がどんどん変わっていく様子を
眺めた私なのでした。
ー以下、略ー
この記事をアップされたのは、関西将棋会館のお近くにお住まいで、昨年から趣味で将棋の勉強をされている若い女性(勿論、村山聖ファン)なのだが、ブログは一般には公開されていない。
○ 故村山聖九段が、昭和58年の春、森信雄師匠のアパートに内弟子として住み込んで以来、永年に亘り馴染んだ福島界隈の風景がまた一つ消えてしまった。村山が高段者になった晩年の、羽生さんとの交流の舞台が消滅した。
○ 小生(弥吉)は、3年前に福島食堂で晝食を認めながら店内を見回し、10余年前に此処の何れかの席で、ふたり(村山と羽生)が向かい合って焼き魚をつつきながら、楽しく談笑している夢のような光景を思い浮かべていた。
写真下、H22.11.21に撮影した福島食堂。
止(や)んぬるかな。 おわり
≪追記≫ H25.7.18
福島食堂跡地の現況。
写真下:交差点角にあったキシュウビルという6~7階建の古い建物
は取毀され、平屋建てのコンビニになっている。
写真下:金蘭女子中高校側から見た福島7丁目北交差点(H25.7月)。
右下方にコンビニが見える。
上の写真2枚は、“福島食堂がナイ” の記事を書かれた村山ファン(若い女性)
より、後日提供受けたものです。
・
・
最近のコメント