マイフォト≪聖の闘魂≫   ↑ここをクリックして下さい

  • 650 NHK杯 最後の雄姿。
     村山聖について、彼の師匠森信雄七段は後年 彼について こう語った。「私が村山聖を好きなのは、将棋にひたむきだったことと、病気のことも含めて一切グチを言わなかったことである。無念さや切なさ、遣り切れなさ、口惜しさ..その思いをすべて黙って将棋にぶっつけていたような気がする。」    聖は幼時より腎臓に重い疾患を持っており、生きること自体が闘いであった。いつまで生きられるかという思いを心の片隅に置き、名人を目指して指す彼の将棋は その必死さ において尋常なものではなかった。

マイフォト≪因島紀行≫ 

  • 050 地酒「本因坊秀策」
    碁聖 本因坊秀策の生誕地を訪ねて  アルバム(表紙)      上の写真は、村上水軍城
無料ブログはココログ

花見・PLなど

2018年3月30日 (金)

PLの桜 満開!

 

〇 今日、3月30日(金) PLへ花見に行った。数日前から
 の好天により、丁度満開で、万朶の桜花が青空に映え実に
 見事な景観であった。今年は、有名なPLの塔の方面へ、初め
 て歩を伸ばした。
  多忙で今年は花見が出来なかった方のために、拙い写真
 アップした。春爛漫の雰囲気を味はって貰へれば幸甚。

 

     (写真の上でクリックすると、画面一杯に拡大します。
〇 PLの塔への道。

Kimg0620_2

 

Kimg0621_2

 

 写真上下:桜花の向かう側は、光丘パブリックゴルフ場

 

Kimg0622_2

 

Kimg0624_2

 

Kimg0623_2

 

Kimg0628_7

 

 

Kimg0632

 

   写真下:PLの塔の正面にある枝垂桜の大木。

Kimg0626

 

 写真下:PLの塔正面へ続く桜並木。

Kimg0634_2

                                       
                            をはり

 

 

2015年4月 2日 (木)

PLの見事な桜。

 

 

○ 4月2日、痼疾治療で20余年通ってゐるPL病院へ行った。広大な教団

 

 周辺の桜は、丁度、満開に近く、青空に映えて見事な景観であった。

 

  極一部ではあるが、拙い写真で春爛漫の雰囲気をお伝へしたい。

 

              写真の上でクリックすると、一杯に拡がります。

 

Pl_20150402_015

 

 

               桜の花に囲まれた PL病院(中央 茶の建物)

Pl_20150402_007

 

 

Pl_20150402_009

 

               PL病院の職員用駐車場

Pl_20150402_011

 

Pl_20150402_005

 

 

               愛称“PLの塔”(大平和祈念塔)

Pl_20150402_013

 

 

 

  何等かの都合で、今年、お花見が出来なかった人の為に。      

 

                             をはり

 

≪追記≫ 平成30年3月30日付

 

    PLの塔近くの満開の桜並木や枝垂れ桜については、

 

   同日付でアップした 「PLの桜 満開!」 を是非ご覧下さい。

 

・  右サイドバーにある 「バックナンバー」 の

 

                 2018年3月 をクリックして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

マイフォト≪聖の青春≫   ↑ここをクリックして下さい

  • 140 シンフォニーホール前の並木道
    故村山聖九段のアルバム (表紙)   ↓ アルバムへ入る をクリックして下さい。